@article{oai:kobe-c.repo.nii.ac.jp:00005326, author = {内田, 祐貴 and UCHIDA, Yuki and 中川, 徹夫 and NAKAGAWA, Testuo}, issue = {2}, journal = {神戸女学院大学論集, KOBE COLLEGE STUDIES}, month = {Dec}, note = {わが国の小学校教員に対する意識調査において、6割以上の教員が、自身の観察実験に対する知識・技術に不安を抱えていることが判明した。特に、採用5年未満の若手教員に限ると、その割合は9割近くになる。一方、小中学生の実験観察に対する知識・技術に対する調査では、メスシリンダーを用いた体積測定などに対して、技能に関する知識はあっても、実際に技能を使えない場合があることも判明した。そこで、本研究では、小中学生の実験観察に対する知識・技術の課題に対して指導できる教員の養成を目指し、小学校教員養成課程の学生を対象に、学生の実験技術の向上を目的に、水とエタノールの密度を測定するマイクロスケール実験の授業実践を行い、その有効性を検証した。結果は、多くの学生が、密度測定の実験の体験がないにもかかわらず、すべての学生が、授業内で密度測定を手早く行えるようになり、自身の実験指導力向上に効果があると感じたことが明らかになった。これより、本研究は、小学校教員を志望する学生の実験に対する知識・技術の向上に資すると判断できる。, In Japan, over 60% of primary school teachers are not confident in the knowledge and skills of science experiments. In particular, this tendency is remarkable amongst young teachers. Meanwhile, it is revealed that elementary and junior high school students have some knowledge about the experiments but they cannot use several experimental apparatuses e.g.graduated cylinders. In order to resolve these problems, we performed practical lessons on microscale experiments on density measurement of water and ethanol for university students in a primary education course to improve their exprimental kills. Many students had not made density measurement expeirments, however all students finished smoothly. Moreover, they felt that this lesson was useful for their experimental kills. Therefore, it has been found that our lessons on microscale density measurment experiments are effective for improving the knowledge and skills of the expriments.}, pages = {101--109}, title = {小学校教職課程を履修する大学生を対象としたマイクロスケール実験の授業実践―水とエタノールの密度測定―}, volume = {63}, year = {2016}, yomi = {ウチダ, ユキ and ナカガワ, テツオ} }