ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論集
  2. 第56巻 (2009-2010)
  3. 第2号 (2010)

耐火都市の建築思想(1)ー大正期・鉄筋コンクリート造建築の先駆都市・函館の位相ー

https://doi.org/10.18878/00001901
https://doi.org/10.18878/00001901
7ffb1c08-b216-416e-9cc9-bad34967647d
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00007086207.pdf KJ00007086207 (3.5 MB)
神戸女学院大学研究所
Item type 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-01-01
タイトル
タイトル 耐火都市の建築思想(1)ー大正期・鉄筋コンクリート造建築の先駆都市・函館の位相ー
タイトル
タイトル The Architectural Principles of a Fireproofed City --Hakodate as a Pioneering City of Reinforced-concrete Construction during the Taisho Era--
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 鉄筋コンクリート建築
キーワード
主題Scheme Other
主題 復興建築
キーワード
主題Scheme Other
主題 防火都市計画
キーワード
主題Scheme Other
主題 フリーアーキテクト
キーワード
主題Scheme Other
主題 大正期
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 reinforced-concrete construction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Revival construction
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Fire prevention city planning
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 free architect
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Taishou era period
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18878/00001901
ID登録タイプ JaLC
ページ属性
内容記述タイプ Other
内容記述 P(論文)
著者名(日) 川島, 智生

× 川島, 智生

WEKO 3990

川島, 智生

ja-Kana カワシマ, トモオ

Search repository
著者名(英) KAWASHIMA, Tomoo

× KAWASHIMA, Tomoo

WEKO 3990

en KAWASHIMA, Tomoo

Search repository
著者所属(日)
値 神戸女学院大学文学部総合文化学科非常勤講師
要旨(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 Hakodate of the latter term of Taishou-era presented the aspect of the experimental city of the ferroconcrete make construction. There is a Hakodate conflagration that happened on 1921 age Aplil 4 in the background, and it does, and the house construction expense assistance linked with an architectural restriction is enforced to the revival. The ferroconcrete make building appeared all at once as a crowd, and a common cityscape was formed in the Jyujigai and the Ginzagai town with Tokyo and Osaka as a result. It was a young, free architect who started Nakamura Mamoru of the ferroconcrete block make by bearing those designs, and came from Tokyo of Sekine Youtaro who were skillful in Kita Yasuzo make and an artistic, European style construction that keld the contracted business concurrently et al..
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00085725
書誌情報 神戸女学院大学論集
en : KOBE COLLEGE STUDIES

巻 56, 号 2, p. 87-107, 発行日 2010-01-20
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:32:50.919211
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3