WEKO3
アイテム
日本語(副専攻)教育に関する研究--「CBI+LA」アプローチ
https://doi.org/10.18878/00001881
https://doi.org/10.18878/00001881f418b4a8-ca88-4f54-ac71-727fe06e98fa
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
神戸女学院大学研究所
|
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-06-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 日本語(副専攻)教育に関する研究--「CBI+LA」アプローチ | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The Japanese Language Education as Minor-Study | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 日本語(副専攻) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教育現状 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | CBI | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 学習者オートノミー(LA) | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | the Japanese Education as the Second-Study | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | improvement measures | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | CBI | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | learner autonomy | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.18878/00001881 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
著者名(日) |
潘, 潔敏
× 潘, 潔敏 |
|||||
著者名(英) |
PAN, Jiemin
× PAN, Jiemin |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 元神戸女学院大学客員研究員/広東外語外貿大学 | |||||
要旨(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | The present paper points out the shortcoming in class setting and classroom teaching through the investigation of the Japanese Second-Study. Basing the status quo of the students and the theory of "content-based instruction(CBI)" & "learner autonimy(LA)", the present paper argues some improvements and how to connect College Dual Bachelor/Dual Bispeciality Mode. | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN00085725 | |||||
書誌情報 |
神戸女学院大学論集 en : KOBE COLLEGE STUDIES 巻 56, 号 1, p. 11-20, 発行日 2009-06-20 |