WEKO3
アイテム
Veritas No.48
https://kobe-c.repo.nii.ac.jp/records/5560
https://kobe-c.repo.nii.ac.jp/records/556060d16b46-0c4c-4e11-a312-ca3b0b2b1774
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
神戸女学院大学図書館
|
Item type | 学内刊行物 / Campus Publication(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-03-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Veritas No.48 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Veritas No.48 | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
発行日 | ||||||
日付 | 2011-12-22 | |||||
目次 | ||||||
値 | "文学ジャンル″としての「忘れえぬ人々」----- 浜下 昌宏 神戸女学院からの夢と希望 特集に寄せて ----- 浜下 昌宏 「神戸女学院」というフィールドで語られる夢 ----- 森永 康子 アジアの優れた女子学生と共に学ぶ場に ----- 寺嶋 正明 神戸女学院大学で得た翼 ----- 田口 裕実子 <本の花束 -その8-> どんな図書館がいいですか ----- 大西 裕子 <研究室から> ロッシーニの食事 ----- 高岡 素子 <特別寄稿> 「タルカット先生召天によせて」(2011年11月1日(火)大学礼拝奨励より)----- 井出 敦子 <史料室から> タルカット先生召天100年を覚えて ----- 佐伯 裕加恵 <神戸女学院大学図書館架蔵フランス語書目雑談 IX> 神戸女学院大学図書館架蔵フランス語書目雑談 Ⅸ─クラブ・ド・ロネトンム版『バルザック全集』全28巻(1955年)について─(その3) 柏木 隆雄 (著者敬称略) |