ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論集
  2. 第65巻 (2018)
  3. 第1号

チベット亡命政府の民主化―2015-16年主席大臣選挙の事例分析―

https://doi.org/10.18878/00005528
https://doi.org/10.18878/00005528
fff328c8-1935-4c6b-9160-51f81b8ede57
名前 / ファイル ライセンス アクション
201806_180-03.pdf 201806_180-03 (1.6 MB)
神戸女学院大学研究所
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2018-07-12
タイトル
タイトル チベット亡命政府の民主化―2015-16年主席大臣選挙の事例分析―
タイトル
タイトル Democratization of Central Tibetan Administration: Case Study of 2015-16 Sikyong Elections
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 チベット
キーワード
主題Scheme Other
主題 民主化
キーワード
主題Scheme Other
主題 ポリアーキー
キーワード
主題Scheme Other
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Tibet
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 democratization
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 polyarchy
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.18878/00005528
ID登録タイプ JaLC
著者 北川, 将之

× 北川, 将之

北川, 将之

ja-Kana キタガワ, マサユキ

en KITAGAWA, Masayuki

Search repository
著者所属
値 神戸女学院大学 文学部 総合文化学科 准教授
要旨(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 2016年3月、チベット亡命政府 (CTA) の長である主席大臣 (Sikyong) が、有権者による直接投票で選出された。現在、チベット亡命政府は民主主義体制の構築に力を入れているが、はたして民主化はどの程度進んでいるのか。本稿では、近年実施された選挙の各種データを用いて、世界各地に離散して暮らしているチベット人の投票行動を考察し、チベット亡命政府の民主化の進展をポリアーキーの概念(異議申し立てと参加の包括性)に準拠しながら検討する。本論では次の作業仮説を立てる。亡命チベット人は離散しているがゆえに、有権者が得られる選挙情報(選挙公約、経歴、人柄、政党、支援団体など)は居住地によって分断されており、投票行動は居住地によって差異が生じるだろう。特に、候補者の情報が乏しい場合、有権者は地縁等に基づいた投票行動をとりやすくなるのではないか。第2節では、チベット亡命政府のこれまでの民主化改革の動向を整理する。第3節では、2015-2016年の亡命チベット代表者議会選挙および主席大臣選挙が、どのような結果であったのかを、選挙結果データを用いて分析する。当選した議員の属性、世界各地の投票所単位の集計結果などの関連性を探る。そして、亡命チベット人有権者の投票行動の特徴を明らかにしようと試みる。選挙期間中の候補者陣営の動向や投票結果のデータから読み取れるのは、地縁、学歴、その他の様々な要因が複雑に絡み合って、亡命チベット人の投票行動を左右しているという点であった。有権者の地縁のつながりに着目して、ウ・ツァン地区出身者の地域組合を利用しようとする動きがみられた。また、候補者の学歴を投票の評価基準にしている傾向が北米の事例で考察された。亡命チベット人有権者は、様々な思惑で投票しており、亡命チベット政府は異議申し立ての自由の保障に一定程度まで成功してきていると考えられる。
要旨(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Tibetans in Exile have exercised their votes on the election of President (Sikyong) of the Central Tibetan Administration (CTA) in March, 2016. Tibetan Governments in Exile have made progress in building their democratic institutions. This paper analyzes the CTA's democratization process by using the recent elections data, especially on the aspects of Tibet diaspora's voting behaviors around the world from viewpoints of voters' contestation and inclusiveness, which are theorized in the notion of "polyarchy"
Tentative hypothesis of this paper is as follows; in case of Tibetan diaspora who lives in remote areas, the opportunities to get election news such as manifesto, candidates' careers, and party politics are limited so that their vote behaviors depend on the characteristics of their residential areas. Regional sentiments will have a big impact on their voting preferences. Section Ⅱ shows the past democratization process which CTA had been engaged in. Section Ⅲ analyzes the election results of President and members of Parliament in Exile 2015-16 by using statistic data, focusing on the correlation between the elected candidates and the poll stations. These observations will lead to figure out the uniqueness of Tibetan in Exile's voting behavior. It is argued that regional sentiments of the voters, the educational careers of the candidates, and the other factors have strong relation with the voting preferences. The voters who have roots in U-Tsang province had been major political targets of mobilization based on their regional sentiments. The voters who live in North America tend to prefer candidates with higher educational backgrounds. It is reasonable to say that CTA has succeeded in protecting the voters' freedom of contestation to a certain extent.
書誌情報 神戸女学院大学論集
en : KOBE COLLEGE STUDIES

巻 65, 号 1, p. 11-26, 発行日 2018-06-20
雑誌書誌ID
値 AN00085725
出版者
出版者 神戸女学院大学研究所
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 11:53:15.934819
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3